息子が小学校に入学してから、もうすぐで2ヶ月になろうとしています。新しい環境に慣れるのも早くなったのか、毎日元気に学校に出かけています。


そして、4月になってから、大きな変化がありました。英会話スクールに通い始めたのです。日本語でもいろいろと話をするようになったので、英語でも「これはなんて言うんだろう」という興味が芽生えたようです。


偶然、近所に小規模でよさそうなスクールがあったので、そこに週2回通っています。まだ単語の勉強というレベルですが、ここも楽しんで行っています。レッスンは夕方からなのですが、「英語まだ? 行きたいなー」と、楽しみにしています。


息子は、これまで英語を特に勉強した、ということはありません。ですが、ハワイ旅行のときにアウトレットショップでエデュテイメント用ソフトを買い、それで遊んでいたので、フォニックスの勉強をしていた、ということになるようです。ナチュラルな発音もよく聞いていた、ということでもあります。あと、いちおうボキャブラリーもちょっとはある、ということにもなるみたいです。というわけで、「初心者」というレベルではありませんでした。それに、発音もとてもほめられています。ジジババはそれもうれしいみたいです。


面白いなあ、と思ったことがあります。それまでは、英語が通じる(理解できる)のが私だけでした。そのため、体験レッスンの前に、そのスクールにあった英語の絵本を見ても、息子は日本語に直して言っていました。でも、体験レッスンが終わったとたん、息子は同じ絵本を見て、英語を読み出したのです。


ストレスになっていた、というほど深刻なものかどうかは分かりませんが、英語を聞いたり話したりできるのを、息子はとても喜んでいます。バイリンガルになってほしい、とは思いませんが、楽しんでくれるといいなあ、と思います。日本語もちゃんと教えなければ、です。